TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
応援団員
さん
/ /
入団日 1970-01-01
投稿
コメント
まとめ記事
親記事タイトル
殿町モダン建築群-1 旧島根県立博物館(島根県第3分庁舎)
かずみさんコメンとと投票ありがとうございます。
ご指摘のように細長い箱が柱で持ちあがっているという所が平和記念資料館と共通しており、似ているなあって印象ですよね。
建物を柱で持ち上げ、その下に空間を設けるという構成は当時の建築階では流行りだったようです。
菊竹氏はインタビューで「実家が代々続いた地主で、戦後のGHQの土地政策に反発があり、建物の床を土地から持ち上げることを思いついた」と発言しています。
2008年10月28日
© Remember Shimane
ご指摘のように細長い箱が柱で持ちあがっているという所が平和記念資料館と共通しており、似ているなあって印象ですよね。
建物を柱で持ち上げ、その下に空間を設けるという構成は当時の建築階では流行りだったようです。
菊竹氏はインタビューで「実家が代々続いた地主で、戦後のGHQの土地政策に反発があり、建物の床を土地から持ち上げることを思いついた」と発言しています。