TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
応援団員
さん
/ /
入団日 1970-01-01
投稿
コメント
まとめ記事
親記事タイトル
筋違橋
ごめんなさい。m(__)m
惣門橋と書いたのは正しくは「北惣門橋」でした。(^_^;)
ちなみに、明治時代中頃に石造りのアーチ橋になって、長らく「眼鏡橋」と呼ばれていたそうです。現在は木造橋調ですけど。
他に普門院橋も車道ですね。また、佐陀川の宍道湖河口に架かっている茶屋前橋も筋違橋のようにレトロ、宍道湖をバックにナイスロケーションです。
過去に話題になっていたかも・・・(^^ゞ
2010年01月20日
親記事タイトル
筋違橋
みなさん こんばんは!
読めましたか、「すじかいばし」って?
たま〜に通ります。(^^)
他に木造橋で車で通るのは、城山の稲荷橋・惣門橋(なぜかメガネ橋とも言うみたい)ですね。
公園内を時々、近道に利用しています。ここは、わたしにとってフツーに生活の場になっていますよ。
どちらも、大好きな雰囲気のあるルート、大切に利用するよう心したいです。
2010年01月19日
親記事タイトル
足が届かない
竹とんぼおじさんさん こんにちは
なんとも愛らしいシーンですね!
その後、ペンギンさんはあきらめたのか、あきらめきれずに後へ・・・・・・?どうなったんでしょう[emj]note[/emj]
一票!
2009年12月18日
親記事タイトル
安来のシンボル
ばんじましたぁさん、こんにちは〜
安来を通るたび、浮かんできますね、十神山。
遊歩道があるのでしたら、歩いてみたいです。
2009年12月07日
親記事タイトル
鰐淵寺(09/11/29)-2
ひゃくはちじゅうさん こんにちは
極め付きのお写真、ありがとうございます。
ほんと、来られた甲斐がありましたね~
鰐淵寺は行き損ないましたが、来年は絶対に行きたくなりました。[emj]smile[/emj]
山間地の温泉、奥出雲、三瓶山周辺、温泉津・・・???
またぜひ、島根路を楽しんでくださいませ。
2009年12月02日
親記事タイトル
鰐淵寺(09/11/22)-1
ひゃくはちじゅうさん 大変おつかれさまでした。
紅葉写真も素敵ですが、ルートのきつさはわかります。
康国寺~旅伏山~鼻高山と歩き、途中まで引きかえして鰐淵寺に降りたことがあります。
それなりの装備があった方が良いような険しいところもあり、覚えていますよ。
宍道湖や薗の長浜など、お天気が良かったなら山頂からの景色もお楽しみいただけたはずですが、どうだったでしょうか・・・
お体、お大事に。
2009年11月24日
親記事タイトル
これも焼きさばずし
悠くんのパパさん こんにちは
「おくい」の焼きさばずしは気になっていました。(^^)
ひゃくはちじゅうさんも書いていらっしゃいますように、そもそもこの散らしずしは「しまね」の雲南地方の家庭では一般的な郷土食なんですよね。
いつか平野レミさん出演のテレビ番組でも紹介されていましたっけ。
素焼きのさばの身をほぐして他の具といっしょに混ぜるんですが、、、
子どもの頃がなつかしいです。機会があったら、一度食べてみた~い!(^¬^)
#てか、自分でも作って子ども達にもつたえなきゃ(汗)
2009年11月12日
© Remember Shimane
惣門橋と書いたのは正しくは「北惣門橋」でした。(^_^;)
ちなみに、明治時代中頃に石造りのアーチ橋になって、長らく「眼鏡橋」と呼ばれていたそうです。現在は木造橋調ですけど。
他に普門院橋も車道ですね。また、佐陀川の宍道湖河口に架かっている茶屋前橋も筋違橋のようにレトロ、宍道湖をバックにナイスロケーションです。
過去に話題になっていたかも・・・(^^ゞ