「リメしまPost」等に投稿された内容を、イラスト化して「もっとリメンバーしまね」のSNSで紹介しています♪
あなたの投稿がイラスト化されるかも!?
これからも、島根のおもしろネタをGETしたら、すかさず投稿&コメントしてみんなで盛り上がろう♪
イラスト制作は島根県出身のイラストレーター「かりた」さんです。
今回は、なかちよさん投稿の「隠岐の海の幸たち」から「白バイ貝」がイラストになりました。
なかちよさんが初めて訪れた隠岐で食べた海の幸、
中でも一番美味しかったのが「白バイ貝」だったそうです。
隠岐に行ったらぜひとも食べてみたいですね。
美味しそうな白バイ貝が今にも画面から飛び出してきそうなイキイキとしたイラストは、
おなじみ島根出身のイラストレーターかりたさんです。
今回は、さくっちさん投稿の「風の国」のグランピング施設をイラスト化しました。
江津市にある温泉リゾート「風の国」は、ホテルだけでなくグランピングやコテージなど、いろんなタイプの宿泊ができるそうです。
森に浮かぶ球体型のテントはまるで秘密基地みたい ♪
夜には明かりが灯って、とても幻想的なんだそうですよ。
今回は、ぴょん吉さん投稿の「美保神社へ初詣」から「一年安鯛みくじ」をイラスト化しました。
松江市にある美保神社は、えびす様の総本宮。
初詣で大人気のお正月限定「一年安"鯛"みくじ」は、先端に磁石が付いた釣竿で、おみくじ箱の中の4色の鯛みくじを釣り上げるんだそうです。
ワクワクしながら釣り上げた結果は、まずまずだったそう。
今年も「安泰」間違いなしですね!
今回のイラスト化は「しまねとつながるマルシェ」。
OJYさん、ふりかけさん、まいたろさんが投稿してくださいました。
広島県宮島口で開催した「しまねとつながるマルシェ」。
「しまねとつながる」をテーマに、島根ならではの雑貨や食品の販売、リメしまの紹介ほか、島根のことを知り、学ぶワークショップを開催した1週間。
たくさんの方とつながることのできたイベントでした。
OJYさんの投稿
https://www.re-member.jp/post/6289
ふりかけさんの投稿
https://www.re-member.jp/post/6296
まいたろさんの投稿
https://www.re-member.jp/post/6303
今回はさくっちさんが投稿された「鉄道の日フェスタ」から「雲南市 JR木次線ラッピング列車」がイラストになりました。
「鉄道の日」に行われた木次駅の記念イベントに行かれたさくっちさん。
「電車好きにはたまらない!」とその様子をレポートしてくださいました。
イラストになったラッピング電車の愛称は「たなだ」。
雲南の棚田や豊かな自然を思いおこさせる鮮やかな黄色と黄緑色の車体。
正面の「き♡」のロゴは「きすき」と読みます。
イラストは、おなじみ島根出身のイラストレーターかりたさんです。
今回は団員のおっさん@すきまさんが投稿された『吉賀町「ひがん花まつり」』がイラストになりました。
一面真っ赤な彼岸花が咲き乱れているのは、吉賀町蔵木地区の「ひがん花の里」。
栗園の中に自生している彼岸花。今年は、少し遅めでちょうどお彼岸の開花だったそうです。
栗と彼岸花、秋の深まりを感じさせてくれるのどかな光景を島根出身のかりたさんが鮮やかに再現してくれました。
今回は、おっさん@すきまさんが投稿された『あっ!』がイラストになりました。
「あっ!」と目をひく道路標示は、吉賀町から津和野町方面の県道226号線・福川にあるそうです。
カーブで見通しの悪い場所なので、要注意ですね!
みなさん安全運転を~!
ちなみに邑南町には、「お!」の道路標示もあるそうですよ。
今回は団員のトナさん、Naosyukeさんが投稿された『松江水郷祭の花火』がイラストになりました。
過去最多となる2万発の花火や各種ステージ、4年ぶりに飲食が解禁された屋台などでにぎわった2日間。
トナさん、Naosyukeさんのそれぞれの楽しみ方は、投稿を見ているだけでも何倍も楽しめました。
夜空を彩るダイナミックな花火は心にずっと残りますね。
<トナさんの投稿>
https://www.re-member.jp/post/5861
https://www.re-member.jp/post/5865
<Naosyukeさんの投稿>
https://www.re-member.jp/post/5860
https://www.re-member.jp/post/5864
今回のイラスト化は、ちょび子さんが投稿された「津和野・畑迫あじさいロード」です。
初夏から夏にかけて長い期間楽しませてくれる紫陽花。
初夏のリメしまでは、島根県オリジナルあじさいや島根県内各地のあじさいスポットの話題で盛り上がりましたね。
今回ご紹介するのはリメしま団員「Naosyuke」さんが投稿された『東三瓶フラワーバレー「ポピー祭」』です。
一面に広がる色とりどりのポピーの花。
まるでおとぎ話の一場面のようですね!
ちなみに、ポピーの花言葉は「思いやり」「いたわり」なんだそうですよ。
今回ご紹介するのはリメしま団員「おっさん@すきま」さんが投稿された「自販機の神様」です。
テレビ番組でも紹介された国道9号線名物のレトロな『うどん自販機』。
「冷凍設備も電子レンジもない時に開発されて、いつでもアツアツのうどんを食べられる半世紀以上活躍の自販機」なんだそうです。
ご存じの方も多くて、「長年愛されてきたんだなぁ」としまね愛を感じます。
今回ご紹介するのは「Naosyuke」さんが投稿された「イズモコバイモ」です。
島根県だけに自生するイズモコバイモは、3月頃に白い花を咲かせます。
その可憐な様子から春の訪れを告げる「春の妖精」とも呼ばれているそうです。
出雲市佐田町、邑智郡川本町ではイズモコバイモの自生地を期間限定で一般公開しています。
次の春には、「春の妖精」に会いに来てくださいね。
今回ご紹介するのはリメしま団員「しまにゃんちゃん」さんが投稿された
「江の川鐡道トロッコ運行予定」です。
4月の江の川鐡道トロッコは、
毎週土日に「口羽」↔「県境越え」の運行予定です。
発車10分前までネット予約可能です。
是非車窓から、春の景色をお楽しみください!
今回ご紹介するのは「紀伊神谷」さんが投稿された、「神楽」です♪
みなさまには"推し神楽社中"がありますか?
島根県は神楽が盛んで、様々な場所で舞われています!
リメしまpostでも神楽を投稿する団員さんが多かったので、今回は紀伊神谷さんの投稿を参考に神楽をイラスト化しました!
今回ご紹介するのは「ぴょん吉」さんが投稿された、安来市総合文化ホール アルテピアの「HAGANEツリー」です♪
こちらのツリーは少し変わっていて、ハガネの街・安来にちなんだ鉄製のクリスマスツリーなんです。
ツリーの飾りは、安来市内の子ども達が制作しているそうですよ!
今回ご紹介するのは「Naosyuke」さんと「なかちよ」さんが投稿した「浄善寺の大イチョウ」です♪
大田市にある浄善寺には大イチョウの木があり、毎年紅葉シーズンになると沢山の人が訪れます。
明るい時間に見るイチョウもきれいですが、暗くなってライトアップされたイチョウもとってもきれいですよ!
今回ご紹介するのは「ジャスティス鰹」さんが投稿された「出雲駅伝」です♪
みなさまは大学三大駅伝をご存じでしょうか?
「出雲駅伝」「全日本大学駅伝」「箱根駅伝」、
同シーズンにこの3大会で優勝を成し遂げることを三冠といいます。
今年も10月に出雲駅伝が開催され大変盛り上がりましたよ!!
今回ご紹介するのは「Naosyuke」さんが投稿された「松江水燈路と手話言語の国際デー」です♪
「松江水燈路」は松江城周辺をライトアップする光のイベントで、城下町松江ならではの光と影が織りなす幻想的な風景を楽しむことが出来ます。
また毎年9月23日は「手話言語の国際デー」になっていて、今年もこの日に合わせて、松江城がブルーにライトアップされました。
今回ご紹介するのは「ここでもkinoco」さんが投稿された「ゆずっこ、うめっこ、しそっこ」です♪
益田市美都町で愛されるご当地ドリンクはお風呂上がりにキンキンに冷えたものを飲むのが最高に美味しいとか。
地元の子ども達はゆずっこを飲んで育ったそうですよ。
今回ご紹介するのはリメしま団員「ちょび子」さんが投稿された「千原温泉」です♪
千原温泉は、2021年には温泉愛好者が選ぶ「ひなびた温泉」の全国ランキングで1位にも選ばれました。
炭酸ガスが足元からポコポコとわき出る35度程度のぬるめのお湯だそうです。
ぜひ一度訪れてみたいものですね。
今回ご紹介するのはリメしま団員「なかちよ」さんが投稿された「奥出雲町のわくわくプール」です♪
温泉水を利用した子どもが安全に遊べる浅いプールです。
料金は無料で、遊ぶだけでお肌がつるつるになりますよ。
今回ご紹介するのはリメしま団員「しまにゃんちゃん」さんが投稿された画像にあった「割子そばの食べ方」です♪
正しい食べ方が分からない!なんて声もよく聞きます。
島根に来て割子そばを注文したら「島根ツウ」な食べ方で周りの方を驚かせちゃいましょう♪
今回ご紹介するのはリメしま団員「とりすけ」さんが投稿された「魚の方言」です♪
西部育ちのとりすけさんは魚のことを赤ちゃん言葉で「ビービー」と教わったそうですが、東部では「たいたい」と教えることを知ったそうです。
皆さんは幼い頃、魚のことをなんて言ってましたか?
今回ご紹介するのは「まきてふぅ」さんが投稿された「バラパン」です♪
島根名物「バラパン」は地元の方に愛されるソウルフードで、(有)なんぽうパンの看板商品です!
TVでも取り上げられマツコさんも大絶賛!!
オンラインストアでお取り寄せすることもできるので
全国のみなさんにもお召し上がりいただけます☆
東京「日比谷しまね館」でも毎週土曜日に数量限定で販売していますよ!
1枚ものも、いいですね。