お江戸の頃には庄屋さんちだったと言う、
茅葺き屋根で大きな藏のあるお家。
雪化粧でステキなのだけど・・・
3月まで休館なんだって。
田植えの終わった頃の様子「美濃地家」
http://www.re-member.jp/?m=book&mode2=view&p=2469
2010年01月21日
お江戸の頃には庄屋さんちだったと言う、
茅葺き屋根で大きな藏のあるお家。
雪化粧でステキなのだけど・・・
3月まで休館なんだって。
田植えの終わった頃の様子「美濃地家」
http://www.re-member.jp/?m=book&mode2=view&p=2469
たくさんの真っ白な雪と、白い壁に黒い壁の庄屋さんちがいい感じです~
それと、蔵の窓が目と口にみえておもわず微笑んでしまいました(笑)