邑南町 米じるし 食べ物(=⌒_⌒=)
2021年10月07日

ヴィーガンや、食材・調味料を邑南町や国産を使われているそうで、ずっと食べてみたいと思っていました。

とても綺麗で手入れの行き届いているコーヒーの焙煎機もあり、コーヒー豆やスコーンやマフィンが、持ち帰り用にも売られています。

通販もされているようです。
コーヒー豆だけなら送料が198円というのは助かりますよね。
https://komejirushi.theshop.jp/categories/881791

多分、すべてのメニューがお持ち帰りできるのではと思います。
http://komejirushi-web.com/food/

http://komejirushi-web.com/menu/

画像の飲み物は、ハンバーガーなどのセットドリンクでこの日は有機紅茶がありました。
もう一つは、大山のほうじ茶を使ったほうじ茶豆乳ラテです。
店内で鳥取の物も売られていて、山陰全体をと考えられ鳥取の物も使われているそうです。

帰りに車に乗ってから、ラテの甘味料抜きとお願いするのを忘れたと気付きましたが、飲んでみると、甘味料は入っていないように感じました。豆乳の甘みで十分です。

ハンバーガーもピザトーストも、ボリュームもありおいしく言われなければヴィーガンとか気付かないと思います。

コメント
しまにゃんちゃん、こんばんは!

どれも美味しそうですね!
ハンバーガーもカバチが裂けーやなやつですね。(笑)
いわしは見ればわかる通り上品に紅茶がいいですね。
母親はコーヒーが好きなのでコーヒーかな。(笑)
2021年10月07日
しまにゃんちゃんさん、こんばんわ。
このお店で食事となると、やっぱり「たかきびバーガー」がメインになるようですが、ピザトーストも美味しそうですね(^~^♪
しまにゃんちゃんさんの写真には、両方が載ってるみたいなんですが、どちらもテイクオウトされたんでしょうか(^^ゞ
2021年10月07日
しまにゃんちゃんさん、こんにちは♪
こちらは以前のぞみーるさんが投稿されていたお店ですね。たかきびバーガーがそのときから気になっていましたが、ポテトも揚げていないように見えるので私でも食べられそう♪
材料にこだわっているわりにはお値段も結構抑えられているように思います。
2021年10月07日
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。

ハンバーガーもピザトーストも「おやつではなく食事」を感じさせるボリュームですね。

写真2を見ていると、島根ふるさとフェアで購入できる展開に戻って欲しいと痛感します(さすがに現地出没はなかなか難しいものを感じます)。
2021年10月09日
しまにゃんちゃんさん こんにちは。
コーヒー豆は自家焙煎されているのですね、送料が198円 オリジナルのブレンドが気になってます、通販のほう検討してみます♪
ヴィーガンという言葉は最近知ったのですが、こめじるしさんのフードはどれも私が普段目にする食材と変わりないのですね。チーズも自家製豆乳チーズ!身体に優しい食事、食べてみたいです。
2021年10月09日
しまにゃんちゃん、こんにちは。
こめじるし さんは、「みんなでつくる中国山地」という雑誌で拝見してから行ってみたいと思っていますが、このコロナ禍で未だ行けずじまいです。 邑南町は冬は雪深いんでしたっけ。来年には行ってみたいものです。
2021年10月09日
島根コレクターいわしさんこんにちは(=⌒_⌒=)
「カバチが裂けーやなやつ」・・・ええ、いわしさんは上品な紅茶が似合いそうですね(笑)
お母さんはコーヒーが好きなのですね
2021年10月10日
ここでもkinocoさんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、私も始めはハンバーガーだけ注文したのですが、やはりピザもと追加注文しました。
ええ、すべて持ち帰りです。
2021年10月10日
だぶこさんこんにちは(=⌒_⌒=)
そうなのです、投稿されていたはずと検索したのですが見つかりませんでした・・・
ええ、この原材料でこの大きさで、この価格は驚きです。
むつこくないけど、お腹は十分に満たされます。
2021年10月10日
風見鶏さんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、正にその通りのボリュームです。
ええ、私も体力的に行くのが難しい場所も増えてきて。本当に島根ふるさとフェアを再開して欲しいです。
2021年10月10日
まいたろさんこんにちは(=⌒_⌒=)
通販を検討していただけうれしいです。
ええ、送料がお得ですよね。
ええ、食べても「普通」です、言われないと気付かない方もいると思います。
満腹感はあるのに、食べた後は何かすっきりした感じです。
ええ、機会があったら行ってみてくださいね。
2021年10月10日
鐡かっぱさんこんにちは(=⌒_⌒=)
「みんなでつくる中国山地」をご存じなのですね。うれしいです。
第二巻(?)も販売のようで、買えない暮らしがあることを実感しているので、「暮らしが買えると思うなよ!」のキャッチコピーにうなづきです。

雪は、邑南町も場所に寄るので観光協会に聞いていただけますか。
機械があったら行ってみてくださいね。
2021年10月10日
関連するリメしまNews