雑賀土のゴブレット
2023年02月02日

#わたしの手仕事 のタグに甘えさせていただき、拙作のゴブレットを紹介いたします。

雑賀町で採取した土を使った作陶も、丸3年となりました。
おかげさまで、近頃はヒビ割れる心配も減り、形が複雑なゴブレットも作れる様になりました。

この雑賀の土を採取した場所も道路が完成し、帰省の度に光景を眺めてはシミジミしています。

コメント
わ〜〜とっても素敵ですね!
綺麗な形です^^
どこかで売っている石見焼きか何かかと思いましたー!
2023年02月02日
のぞみーるさん、ありがとうございます。

陶芸教室の先生や他の皆さんからも良いねと言ってもらえているので、励みになります。(売れる位の腕前にはなりたいですが、まだまだですかね😊)


土や釉薬の色で、どうしても石見っぽい雰囲気になりますね。
2023年02月03日
鐡かっぱさん、こんばんは!

土は松江でも釉薬や焼き具合で石見っぽくなるって面白いですね。

もう26年くらい前でしょうか、斐川町の出西窯に窯入れの撮影に行ったことがあります。
窯に火を入れるまでを撮影しました。
そのときに、東京から島根の窯元巡りをしている女子大生と一緒になりました。
松江の窯元を一通り巡って、出西窯まで自転車で来たとのこと。
いわしはもちろん、出西窯の人も驚いていましたね。

その夜は出雲市内にホテルを取っていると言うことでしたが、出西窯のご厚意で宿泊させてもらうことになり大喜びしていました。
いわしは他の仕事があり窯出しは立ち会えませんでした。
後で出西窯の人に聞いたら、その女子大生は窯出しまで泊りがけで見学させてもらい、上機嫌で帰って行ったと聞きました。

いわしも焼き物は好きなので、100均から数千円もするお猪口を20個くらい持ってます。
その日の気分で一つ選び、今の季節は純米酒を熱燗で晩酌するのが楽しみです。(笑)

2023年02月03日
島根コレクターいわしさん、こんにちは。

私もコロナ前になりますが、出西窯の工房や窯詰めを見学しました。
『おかげさまの精神』というんでしょうか、どうぞ見て下さいという対応が素晴らしいです。(私は見られると気が散るタイプですが😅)

件の女子大生も陶芸をやられているか分かりませんが、格別な体験だったと思います。
2023年02月04日
鐵かっぱさん、こんにちは。

素晴らしい出来栄えだと思います。
陶芸教室の先生が、どのような改善点を指導されているのか聞いてみたい心境です。

ゴブレットを知らず、ネットで検索して「足と台が付いた盃」であることを今回初めて知ったのは・・・私です。
2023年02月04日
風見鶏さん、こんにちは。

『ハリーポッターと炎のゴブレット』のゴブレットです。
私はこれで知りました🙂

プロの陶芸家でも土から作るのは珍しいそうで、土作りから作陶の経験知は助かりました。
ただ作陶自体(ろくろ等)は、『やって覚える』につきますね。ネットやYOUTUBEも見ましたが、分かった様で分からないのです😅
2023年02月04日
関連するリメしまNews