自然の冷蔵庫!?
2009年09月05日

真夏の暑い時期でもここに来れば暑さなんて吹っ飛んでしまいます!!
八雲風穴 昔は貯蔵庫として使用されていたそうです。
足元から冷たい冷気が上がってきて、地下2階になると、10度をきってしまいます。

むか~しむかしは海の底だったというこの地に火山が爆発溶岩が重なって、出来た層に冷たい地下水に空気が冷やされ冷気が風穴から出てくるそうです。

神秘的ですね~。

コメント
昨年、お隣の福泉坊さんにお邪魔したときは、5月だったので戸閉め状態で中に入ることは出来ませんでしたが、こんな風になっているんですね、たしかに冷気の吹き出す神秘的なスポットですね。お寺では
ビ-ルなどがケ-スごと冷やせて重宝していたそうな。夏に一度たずねて見たいものです、愛知から
2009年09月07日
味があってすてき。

しかし、10度以下・・・
2009年09月07日
はじめまして。あすっこうまうまです。

すみません。ちょっと、教えて頂きたいことがあるんですが・・・。

 この「八雲風穴」、この応援団サイトで知って、数千年前?もっと前かも?ceylonさんが、ここに説明されたような形で、自然の力で、すごいものが出来たんですね。

 ところで、ここが一番下、(緑の電飾で、囲んである部分)と、思うのですが、この鏡餅のような(鏡餅にしては、時期はずれだし)白い、丸っこい物は、何かの飾り?かなぁと思って・・・。

ちょっと、気になるので、聞いてしまいました。

 皆さん、御存知の方も多いとは思ったのですが、思いっきり「外からの質問、コメント」ですみません。

でも、一番下は、こうなっているんですね。

八雲風穴「自然の冷蔵庫」ありがとうございます。
2009年09月07日
あすっこうまうまさん

コメントをありがとうございます。
そうですネ。電飾の下の部分が最下層になるのですが、その中にある丸っこいものですが、丸い石が二つ重ねてあって、たぶん雪だるま?が3体だったかな?置かれていました。ナゼニ雪だるまかなぞですが。

そして、ここはお賽銭が投げ込まれていました~。

2009年09月09日
関連するリメしまNews