鍔淵寺の桜
2009年11月01日

鍔淵寺に紅葉具合を見に行きましたら、白い花が見えました。
梅にしては早すぎるとと思いましたら、桜の花でした。
種類は分かりません。説明らしき看板もありません。

コメント
この時季に咲くのに「十月桜」というコヒガンザクラ(小彼岸桜)の園芸品種があります。春とかなり寒くなった晩秋の2回花が咲きます。木全体に咲いている場合が多い。
一本の木にぽつりと咲くのは温暖化(?)による二度咲きした普通の桜なのかもしれません。全国的にこの傾向があるようです。
2009年11月01日
阿国さん おはようございます。

 四季桜でしょうか?

春の桜のようにワァーっとは咲きませんが、
花期が長く、春まで残ってるものもあります。

2009年11月02日
阿国さん、こんにちわ。

 秋や冬に咲く桜があるみたいですね。ただ、時折、普通の桜も咲いてしまうことがある様で、職場(兵庫県南部)の桜も、12月に咲いていたりします。ぐっと、冷え込んだあとちょっと暖かい日が続くと、勘違いしてしまうのかな?
 どこかで、聞いた話なんですが、秋に咲く桜を広めようとされている団体もあるみたいですよ。

 ただ、個人的にはやっぱり「春の桜」を楽しみたいですね~。秋の桜は、コスモスかな。東三瓶フラワーパークももう終わりなんでしょうね。

 あ、ところで、鰐淵寺の紅葉は、どうでしたか?
2009年11月02日

阿国さん こんにちは(^-^)

この時期に桜とは珍しいですね。見つけられた時はびっくりされましたでしょう。
紅葉でお邪魔する時にはもう桜はないかもしれませんね。
貴重なショット。
ありがとうございます♪


鰐淵寺。紅葉はまだ早いように聞きましたが、具合はいかがでした?

2009年11月02日
阿国さん みなさん こんにちは

この桜、(たぶん)知ってます。去年も11月に咲いてました。桜は狂い咲き(失礼)しやすい花のようですね。鰐淵寺のこの桜が毎年(毎年かどうかは判らないけど、少なくとも2年)秋に咲いてしまうのは、場所の問題もあるのかもしれませんねぇ。
2009年11月03日
みなさん こんばんは。

 みなさんの周りに咲く四季桜を
(この呼び方が、学名なのか俗名なのか分かりませんが..。)
よ~く よぉ~~く見てください。

 ひょっとしたら、「咲き分け」がもしれません。

 「咲き分け」とは、一本の木で紅白の花をつける 又は、
花弁が色違いに「咲き分け」る種類のことです。

 梅ではよくありますが、桜でもあるとのこと。
わたしが毎年みる四季桜も咲き分けでした。

..ということに、実は おととい気が付きました。

 みなさんのところでは、どうでしょう?
2009年11月03日
関連するリメしまNews