11月初めの津和野です。
駅が工事中でちょっと狭くなってました。
駅でレンタサイクルを借りて町の中を周りました。
写真1,鷺舞広場あたり津和野川のあたりもいい感じに紅葉してました。
いつも買っているざら茶を作っている上嶺茶舗さんにも行きました。リコッタ瑠美さんも旦那さんもテレビやオンラインイベントで拝見したまんまの素敵な方で、愛飲していると伝えるととても喜んでくださいました。
左下は津和野町役場です。
写真2,カトリック教会。こちらは改修工事が終わったようでとてもきれいでした。
写真3,殿町通り。イチョウが綺麗な時期でした。
右上は弥栄神社。鷺舞と鯉の銅像は津和野のシンボルですね。
2021年11月24日
紅葉もいい時期できれいですね、よかったですね
リコッタ瑠美さんも旦那さんも喜ばれたでしょう。いいことをされましたね。
SL投稿も思い出します。
津和野に最後に行ってからもう何年もたってますが、その時は安野光雅美術館が目当てだったので、ほとんど町歩きはしませんでした。
見覚えのある所もあれば、知らない景色もありますね(^_^;)
紅葉の季節なのに最終日は天気が良くて暑いくらいでした。今は紅葉がさらに進み津和野城址のあたりもすごく良い感じになっているようです。
リコッタ瑠美さんもどんな人が買って飲んでくれているのかが分かって嬉しいとおっしゃってくださってこちらも嬉しかったです。
懐かしい風景ですね。かなり以前ですが教会前で、しまねっこを取り入れて
写真を撮りました。あの頃のしまねっこは元気でしたね
津和野駅が改装されているのですね、情報ありがとうございます。
こんなに一度に投稿したらもったいないですよそれぞれを個別
で投稿されても充分に楽しめる投稿になると思いますよ
良い風景ですね。
私は仕事の途中だったので車で一気にあちこち見て回ったのですが、のんびり自転車や歩きで見るのが似合った街ですね。
いずれ時間を作ってのんびり訪れたい街です。
今回の津和野は気が付いたら安野光雅美術館も森鴎外記念館も日本遺産センターも行っていませんでした
じゃあどこに行ったんだというのは今後の投稿で・・・
待合室が来年3月いっぱい使えないとなっているのでその頃には工事が終わるんでしょうか。確かSLが見える展望室が出来ると聞いた覚えが。
くぼたうどんさんは閉店されましたが、写真1の「津和野駅」の看板のあたりでかしわ飯の駅弁を販売されていました。買いたかったけど食べる場所がなくて諦めました
そうなんですよ、個別に投稿したかったのですが、津和野編がエンドレスで続きそうなのでとりあえずまとめました。折を見てまた投稿出来ればと思います。
この後太皷谷稲成の千本鳥居はお祭りに合わせて樹木の伐採に入りしばらく通行止めになったので、堀庭園のライトアップといい本当にいいタイミングでした。
道の駅から堀庭園ってまだかなり距離がある気がします。
町役場は殿町通りにあるものです。日原に移ったのってまだ半年くらい前だったんですね。
松江から津和野、同じ県内なのに東京から行くのと同じかそれ以上の移動時間がかかることを考えたらなかなか高い壁がありますね。
確かに町がコンパクトなので車だとあっという間ですね。でも車だと日原の方も見られて良いのでは。
皆様のコメントを読んでいると津和野訪問の思い出が綴られていますが、私は行ったことがなく、複雑なものを感じます(私自身の問題ですが)。
JR西日本が乗り放題切符を販売中なので、この時期はチャンスといえるのですが、勤務先の業務カレンダーを見ていると難しいものを感じています。
風見鶏さんが津和野に行ったことがないというのは意外です。
私などはまだまだ行ったことのない地域の方が多くて、いつもリメしまで情報をいただいては「行きたいな~」と思っています。
JR西日本の乗り放題切符、関西から九州に行く人が多いようですね。めいっぱいお得に乗ろうと思うんでしょうねえ。