キヌヤ津和野店の近くにある鳴滝神社。
以前津和野町東京事務所にいらした方で、津和野町出身の方からおススメされて行ってみました。
津和野百景のうちの一つである鳴滝神社は地元の方がよく手入れをされているようでした。
神社の右後ろに鳴滝という小さな滝があります。小さいながらもマイナスイオン効果は抜群
そしてこの鳴滝神社がJRの線路沿いにあって、撮り鉄さんの待機場所になっています。
なにせこの距離で障害物もないので
撮り鉄さんたちは鳴滝神社にはお参りされたのでしょうか。
2021年11月26日
ここ最近、仕事が異常に忙しくて交通事故事故寸前の事態が連続して
疲弊しまくっている私であります
画像だけでもマイナスイオンを吸収出来てリラックス出来ましたよ!
週末も仕事です、皆様の投稿にパワーをもらって頑張ります
鳴滝神社、参道にかかる踏切が撮影スポットなんですね(^^ゞ
少し調べてみましたが、主祭神は天照大神と水の神様・水波能米神(ミズハノメノカミ)だそうです。
何か鉄に関連する神様だったら、撮り鉄さんも参拝するかもしれませんが・・・(^0^;)
お忙しい中、いつもいつもコメントを入れていただいて嬉しいですもうすぐ大田に行きますのでそちらの投稿も楽しみにしていただけると喜びます。年末は帰省されるのでしょうか。
今回の津和野は、いろいろな方に津和野の見どころを教わったおかげで100倍楽しめたと思っています。
お調べいただいたんですね!ありがとうございます。
天照大神と水の神様でしたか。津和野のあたりだとあまり製鉄は関係ないんですかね。ちょっと穴場っぽくて撮り鉄さんも5人ほどしかいませんでした。
滝が流れているので「水の神様かな」と思いましたが、ここでもkinocoさんからのコメントで詳細を知ることができました。
撮り鉄さんは参拝されるかと思います。
神様のお家にお邪魔するのですから。
そうか、滝なので水の神様なのは当たり前と言えば当たり前ですね
私が訪問した2週間後くらいの写真をTwitterで見かけたら紅葉がものすごくキレイな場所でした。
画像3は、走っているSLでしょうか、近くで撮れたのですね。
やまぐち号は何度も乗っていますが地図がほとんど頭に入っていなくて・・・撮り鉄の方がたくさんいる津和野に向かって右側の所なのですね。
この辺りは道の駅で手を振ってくださっている方や津和野城跡の左側を見ていて・・・
線路沿い、遮るものが何もないんですよ。距離感がわかりやすそうな写真をあえて選びました。山口から津和野に来る電車だと右側ですね。
鳴滝神社は線路から下がった奥まったところにあるので車窓からだと見えないかもしれません。