INAKAイルミでお世話になっているLEDのトリコンさんの「おぼろ青どうふ」です。
枝豆ではなく希少で甘い青大豆の豆腐です。
消泡に米ぬか、凝固剤ににがりを使った安心安全は原材料です。
口に入れてしばらくすると口に中に大豆の甘さが広がります。私は薄口なのもあり、調味料なしでいただきました。
地元の「道の駅瑞穂」ではもちろん、「ごいせ仁摩」でも買えます。https://twitter.com/tadaumatofu/status/1492693940126257155
2022年03月25日
「Ohnan A Gourmet」の表示もいいし、「ただうま豆腐」というネーミングもいいですね(^_^)v
ごいせ仁摩にも売ってるということで、人気もあるんでしょうが、大田の道の駅で邑南の商品を扱ってるって、これは喜んでいいものかどうか・・・(・・;)
邑南町は、日本酒も個性の違う三蔵が住み分けていますし、豆腐もお手頃価格のみずほ食品とこちらがうまく使い分けられているように思います。
道の駅は地元の食品店も兼ねている要素もあり、他地域のものが手軽に手に入るのもいいのかもしれませんね。
邑南町が「A級グルメ」をPRしていますが、それに相応しい雰囲気をパッケージからも感じます。
ツイッターの「座布団揚げミニ」も気になります。
何故か「ハチミツとバターを乗せて食べてみたい」と思う私です。
ホットケーキと混同しているようです・・・。
ええ、A級グルメにふさわしいと、私も感じました。
座布団揚げミニ、ホットケーキのように厚みもありふわふわでした