5/3 は、道の駅・かきのきむらで、「さつきまつり」です。
地元の出店や、神楽の舞台も。
3年前に行ったときは、前日からバスで訪れて、
神楽を見てるうちに、バスを乗り過ごして、大井谷の棚田まで歩いて行きました。
(道の駅に石見交通バスが停まらず、商工会館で待たなければなりませんでした)
GWで広島方面からのお客さんも多いでしょうか。
しかし、毎月のようにイベントがありますね。
その度に参加者が多いのに感心します。
2022年04月29日
5/3 は、道の駅・かきのきむらで、「さつきまつり」です。
地元の出店や、神楽の舞台も。
3年前に行ったときは、前日からバスで訪れて、
神楽を見てるうちに、バスを乗り過ごして、大井谷の棚田まで歩いて行きました。
(道の駅に石見交通バスが停まらず、商工会館で待たなければなりませんでした)
GWで広島方面からのお客さんも多いでしょうか。
しかし、毎月のようにイベントがありますね。
その度に参加者が多いのに感心します。
今朝道の駅かきのきむらに行きましたが、舞台が出来ていましたよ。
いわしは江津の神社で夜の8時ころから朝の5時ころまで、夜通しで舞う神楽を撮影したことがありあます。
子供から大人まで、お年寄りも全員が毛布にくるまりながら神楽を楽しんでいました。
そう言えば昨夜の12時ころにサンピコごうつに立ち寄ったんですが、建物の中から神楽のお囃子が聞こえていました。
あれって音声を流しているだけなのか実際に夜神楽をしていたのか・・・。
先を急いでいたので見に行かなかったのが今となっては心残りです。
サンピコとなりに神楽「舞乃市」があるので、そこの音でしょうか。
年末年始のあと、オミクロン株の流行がいきなり石見に来ましたから、
「集団免疫」になってないような田舎は、GW後がちょっと不安ですね。