西ノ島町の別府港ターミナル前に、 水木しげるさんがデザインした 妖怪「焼火権現(たくひごんげん)」の ブロンズ像がありました。 焼火権現の微笑みがいいですね。 また、後ろにあるネズミ男も(はりがねアート?) いい味出してます。(近くには目玉の親父もいました) 是非、別府港にお寄りの際は見てくださいね。
別府港にこんなブロンズ像があったんですね。何度か利用しているのですが、全然気づきませんでした。今度行った時は、要チェックですね!
妖怪と聞いて飛んできました(笑)
このなんともいえない微笑がいいですねwww
是非生で拝見したいものです。
別府港のフェリーターミナル出て、
すぐ左側にありますので、
チェックしてくださいね。
ほとんどの人はターミナル出て、
右側のほうに向かって行ってしまうから、
分かりにくいかもしれません。
別府港は、隠岐汽船の方ですよね?
おかしいなぁ。内航船に乗る為に左に歩いていったはずなんですが、全然気づきませんでした。ちょうど内航船乗場から撮影した別府港ターミナルの写真があるので、それを見てるんですけど、わかんないんですよねぇ。
妖怪故に、見える人に見えないとか・・・(そんなわけないですよね(^^ゞ)
妖怪といえば、
境港の鬼太郎ロードが有名ですが、
西ノ島の妖怪も是非、見に行ってくださいね。
ボクたび