或るスーパーで、出雲そばが割引になっていて、買って帰りました。 麺が入っている時に撮影し忘れました(^^;) 裏を見ると・・・製造所・者ともに島根県ではありませんでした。 蕎麦を皮ごと挽いていることで、出雲そばとしたのでしょうか。 同じお店だったかどうか覚えていないのですが、投稿ししびれていたいさき刺身です。 島根のいさきは私の近辺では珍しいです。それが刺身とあって即手に取りました。
かなり前にここで言ったかもしれませんが、県外から松江に旅行に来てた人のブログに書いてあった笑い話です。
旅人「さすが出雲そばだ! 美味しいね~!」
そば屋大将 「当たり前だよ! うちのそば粉は北海道産の最高級そば粉だからね!」
出雲産そば粉の「純正出雲そば」は貴重かもしれませんね。
でも島根で製麺してないのに「出雲そば」と名乗っていいものか・・・。
しかし、全国のお土産を米子にある寿製菓が作ってたりしますからね。(笑)
委託製造・販売なのかもしれませんね。
(トップが小麦粉なのに「そば」なんてのがザラにあります)
「讃岐うどん」の原料が輸入小麦だったとかいうのもありがちですから、 メジャーになるほど「それっぽい」のが溢れますね。
そば粉ぐらいは出雲産であってほしいですが。
いさき、これまたしばらく食べておりませぬ。
いや、そもそも刺身自体食べていないことに気がつきました。
ちょっと手を入れてカルパッチョでも作ってみましょうか(何時もの言うだけ笑)。
ええ、出雲産そば粉は今や貴重ですよね。
私はこの黒い蕎麦が当たり前に思っていて、初めて皮をむいた蕎麦を見た時に、蕎麦ではないと思ったのを今でも覚えています。出雲蕎麦は皮ごと引いた蕎麦の代名詞なのでしょうかね。
私もいさきを見なくなりました。昔はめばると並んで煮付けでよく見ていたのですが。
私は刺身が大好きで、先ず刺身コーナーから見るのです^^
Naosyukeさんはキャンプ飯を作られるし、カルパッチョなら✌では^^
ええ、トップが小麦粉なのも多いですよね。
出雲産そば粉は今や貴重ですものね。
皮ごと曳いた蕎麦が出雲そばの代名詞でしょうか。
岡山ではよく見る商品です。
製造・生産メーカーが島根ではないので「微妙だな」と思い、購入したことはありません。
原材料「そば(国内産)」ということで、全量ではなく島根のそばが一部は含まれていると推測しています。
全量だったら、この価格では販売できないでしょうし。全く入っていなかったら「出雲そば」として販売できないでしょうし・・・。
風見鶏さんはご存じでしたか。
私も製造・生産メーカーを見た時に風見鶏さんが思い浮かびました。