9月の知夫里島カレンダー、ウグイガ崎の夕暮れです。
知夫里島は馬が2頭放たれていて、夕方頃に現れるそうです。
人懐っこくて車に寄って来るとの事。
私は知らなかったのですが、9月18日は「世界竹の日」だそうです。
47都道府県で竹に灯火するイベントが開催、島根県では知夫村と松江市で実施され、参戦する住民による「想火」が見られるそうです。
https://47akari.jp/?fbclid=IwAR0IJVodth9usoJaYN0ZPEShtMRU6CSP-pL4O7TTv-kZDhhO0la248IDz5w
3連休の真ん中、お出かけされてみてはいかがでしょうか。
2022年09月10日
竹林が各地にわんさかある島根には良い日かもしれませんね^^
お馬さん二頭、夫婦・兄弟・悪友?関係が気になりますね🐎🐎
夕方頃に現れる2頭の馬・・・
ねぐらに帰る時なのかもしれませんが、昼間はどこに居るのか?
と、しょーもない事を考えてしまいました(^0^;)
隠岐は、牛の被写体が多いですが、馬も、ですね。
人懐っこいのか・・・どこでもドアが欲しいです^^
コメントをありがとうございます。
私も竹の日は知りませんでした。
松の日とか梅の日があるのか気になっています。
竹は成長が早く、竹林の存在が迷惑に捉えられている地域もあるようですが、貴重な資源とも言えそうです。
松江で使用されるものは水燈路でも登場するそうで、見てみたい心境です。
コメントをありがとうございます。
どういう間柄なのか、私も気になります。
仲が良さそうなのは間違いないと思われます。
今年に入り、「隠岐へ行きたい心境」と「知夫里島への関心」が急激に上昇しています。
何故か3連休が取れない現状で、先日も金曜日の有給取得が土壇場になって「明日、出勤してくれ」ということで延期になりました(人がいないのは島根の専売特許ではないようです)。
コメントをありがとうございます。
写真をみながら私は「雨が降ったら、2頭の馬はどこで雨を凌ぐのだろうか」と思いました。
牛舎に馬も一緒に・・・とはいかないでしょうし。
牛も馬も島民と上手く共存していることは間違いないようです。
コメントをありがとうございます。
隠岐以外で牛や馬が生息している島は思い浮かばず、個性的なものを感じます。
車もスピードを控えていると思われ、馬もそれほど警戒していないのだと思われます。
大阪は飛行機で隠岐へ行けるので便利だなと思います。
飛行機は苦手な私ですが、岡山空港から20~30分で隠岐へ行けるなら利用したいです。
最近は旅行会社が用意する岡山空港から隠岐への直行便で行けるプランもあるようで、こちらも選択肢になりそうです。