11日に奥出雲を走っていたら、鉄道沿いにカメラを構えた人がたくさん。
「何が来るのかな?」と離れたところに車を止め様子を見ていると、スマホを持った女性が「トロッコ列車、いつ頃来るのですか?」と聞いてこられた。
ここで初めてトロッコ列車が来るのか!と気が付いたものの情報を何も持っていないので分からない旨伝えた後数分待っているとやって来ました。
今回、列車に手を振ると多くの乗客の方が手を振り返してくれましたが、なんかそんなふれあいも楽しいものですね。
で、手を振っていたら写真を撮るのを忘れてました(;^_^。
2022年11月14日
今の機関車が牽引する奥出雲おろち号は2023年に廃止となるので、今まで
興味の無かった人が撮影に訪れているのでしょうね。廃線前の三江線でも
同じ様な事がありました、私はその状況を苦々しく見守っていましたが(笑)
そんなに騒ぐんだったらこうなる前に乗っておけば?と呟きながら・・・
写真を撮るくらいなら、乗車してJRの売上に貢献して欲しい・・・と思ったら、多くの乗客で賑わっていたそうで、「これはこれで良かった」と思いました。
私は下手をすると、おろち号に乗るどころか見る機会もなく廃止になるかもしれません。
広島の宮島航路みたいに、観光客を「これでもか」と輸送する感じに木次線もならないかと考える私は無謀なのでしょうね・・・。
肝心な写真の感想を忘れてました😅
澄みきった初冬の空の下、躍動感溢れる機関車の構図。秋から冬へのバトンタッチをするかの様なススキをさり気なくセンターに持ったきた構図。お見事です❗
おろち号を、先日投稿するとコメントしながら遅くなっていますが、INAKAイルミが終わったら落ち着くのでぼちぼち投稿しますね。
私は、もう写真はたくさん撮ったし、私が見たアングルで私が撮るより綺麗に撮られた画像がたくさんアップされているので、写真はもういいかなと言う感じです。
おろち号に限らず乗っていて沿線で手を振っていただけるのはうれしいものです。
ですので、私も満席で乗れなくても手を振りに何度も行きました。
乗客を増やすなら沿線で手を振るようにするのもいい手ですね。
その気持ち、分かります。
老舗の名店が客足が遠のいて閉店とかと全く同じ光景ですね。
普段からもっと行ってあげれば良いのにと。
ただ、自分もサクマ式ドロップスが閉業すると聞いて、普段食べもしないのにちょっと買いたくなったので人のことは言えないです(;^_^。
写真批評ありがとうございます。
そう感じられますか!
読みが深くて私の数段上の解釈をしていただいておりますので、早く同じ目線で撮れるように精進いたしますm(._.)m。
時すでに遅しの感はありますが、あの盛況ぶりを見ると優駿の美を飾ることができているのではないかなとは感じます。
自分は乗っていませんが、家族を乗せることができたのでそれはそれで満足です。
おっしゃる通り、目的地に何かあれば良いのですが、単に乗ることが目的になっているのでもう少しなんかなればとは感じます。
無いものねだりなんでしょうけど。
今はイルミイベントに全精力を振りむけておられると思います。
御無理無きよう落ち着いたらまた投稿をお待ちしております。
オロチ号の写真ですが、正直いろんな方の写真を見て「この構図面白い。」「このアングル迫力あるな!」など面白く拝見させていただいております。
同じ被写体でも背景が変わるだけで「なるほどこう来たか!」と感じることも多々あります。
真似はできませんが(;^_^。
カメラの性能や技術だけでは無い写真の魅力が有りますのでぜひ投稿お願いします。
手を振りかえしてもらえるのも嬉しいものですね。
女性にならいざ知らず、こんなおっさんに振り返してどうする?とマイナス思考が働かないでは無いですが、こんな時ぐらい童心にかえって「こちらも彼方も楽しむ」で良いかなと思えるようになりました。