茶色の岩に約3000万年前にできた大蛇に見える黒い岩が挟み込まれた『唐音の蛇岩』とそこに至る土地に地元の方が水仙を植えられた『唐音水仙公園』。 本当は1〜2月が水仙の見頃だったのですが、仕事が忙しくこんな時期に来てしまいました。 日が当たる部分は既に時期が過ぎていましたが、日陰に咲く少しの水仙から良い匂いがして満開時の雰囲気も味わえましたよ。 釣り人や家族連れが来られていました。
満開のときに何度か行きましたよ!
ちょうどお祭りのときで凄い人でした。
一度は満開の前に海が時化て潮風に当たり、全滅なんてこともありましたよ。
公共放送さんが中継の予定をしてたのに出来なくなりました。(;^_^A
これ全部地元の保育園児から小学生やお年寄りの方までみなさんで植えたんですよね!
おっ、満開時に行かれたのですね。
綺麗だったでしょう。
確かに悪天候だとかなり大変な目に遭いそうな場所でした(笑)。
思っていたより植えてある範囲が広く驚きました。
あれだけの面積に植えるのは大変だったでしょうね。
彼方此方にこれから植える苗が育成してあり、準備の大変さが偲ばれました。