予定してなかったんですが、旅の途中の道沿いにあったので寄ってみた旧三江線の川戸駅。
駅舎だけ眺めて行くつもりが、駅舎もホームも開放されていて、線路には雑草もなく、今にも列車が入って来そうな光景。
私、鉄ちゃんではないのですが、この光景には萌えてしまいました(*^_^*)
後で調べてみたら、廃線後ずっと手入れされてきた方が地元におられて、昨年には、江津工業高校の生徒さんによるトロッコ列車を走らせるイベントも、ここで行われたんだそうですね(^^ゞ
2023年05月19日
幾度となく訪れた川戸駅、こんなに美しく保存されていたのですね(^^♪
駅名表示板、JR西日本スタンダードは茶色の金属パイプで立てるの
ですが、新たに国鉄時代仕様の木枠に変更されていますね、基礎部分
のコンクリートが新しいので最近施工されたのでしょうね✨
亡くなった親父と何度かこのホームで休憩しその時に、三江線の事や
仕事の愚痴を語り合いました。列車が来ない以外、あの時と変わらぬ
空間が保持されていて涙腺が緩んできましたよ。投稿を感謝します!
偶然に出会った光景なんですが、通り過ぎずに立ち寄って、撮影しておいて良かったです(^^ゞ
線路に草がなくキレイな事に気をとられて気が付かなかったのですが、駅名表示板も新たに手が入れられていたんですね。ここも、大切にされてるんですね。
紀伊さんに喜んでもらえて、投稿した甲斐がありましたよ(*^_^*)
清掃や草刈りがされていて、手入れが行き届いていることがわかります。
駅舎を店舗や事務所として活用されることを個人的には願っています。
旧・大社駅のように観光客が訪れてくれるのがベストだと思うのですが、これはハードルが高いのでしょうね。
これだけキレイに整備されてるとは、ちょっと驚きでした。
駅近くには、陸閘門もあって、マニアには面白いスポットでしょうが、一般的な観光スポットにはならないと思います。
今でもバスが発着する場所のようで、駅前広場もあるので、地域の方々に活用していただけるのがベストなんでしょうね。
川本駅みたいな、信用金庫の店が入っているのは別格として、
何らかの形で地元に役立っているのが嬉しいですね、
この駅は、江津ー石見川本間の三江線代替バス路線の停留所になっているので、今でも現役と言えば現役ですね(^^ゞ
駅前の公衆トイレも機能していましたし、この先も地元で活用してもらえたら良いですね。