TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
サンラポーむらくものデザート!
4
10
たべる
松江市
2019年06月22日
県庁から徒歩5分にあります「サンラポーむらくも」さんのスイーツです。料理の品数を減らして、特設スイーツコーナーを準備して頂きました。大皿に並べられたスイーツを見るだけで、ワクワクしてしまいますね。
戻る
コメント
tanoshimanetさん、こんにちは♪
サンラポーむらくもさんてすごく立地の良い場所にありますよね。
泊まる場所を探す時に候補に入れてたんですが普通に泊まれるのかな。
こんなおいしそうなスイーツがあるとは知りませんでした。
2019年06月22日
報告する
tanoshimanetさん、こんばんわ。
サンラポーむらくもは公共の宿泊施設なんですね。
このデザートは、パーティのような時に用意されたものなんでしょうか?
それとも、普段の食事でも登場するのかな?(^^ゞ
2019年06月22日
報告する
tanoshimanetさんこんにちは(=^・^=)
もしかしてtanoshimanetさんは、エネルギー補給の為だけではななく、甘い物がお好きなのでしょうか?
一つの大きさが、このくらいなのがいいですよね
2019年06月23日
報告する
tanoshimanetさん、ばんずまして。
サンラポーむらくも、一度だけ宿泊したことがあります。
このときは両親と私で和室に宿泊、食事は朝食のみいただきました。
スイーツのイメージはなかったのですが、近隣には「ウィーンの森」をはじめ、洋菓子店が多いような気がします。
宿泊予約はなかなか取れないイメージがあります。
確か、教職員組合の施設だったかと思います。
2019年06月23日
報告する
tanoshimanetさん こんばんは
美味しそうなスイーツが大量の写真にワクワクしてポチッとしました(^^)
和菓子とお茶のイメージが強い松江ですが、洋菓子やカフェも充実していますね♪
風見鶏さんのコメントにあるウィーンの森とともに次回のお楽しみができました♪
2019年06月23日
報告する
だぶこさん、お疲れ様です????普通に泊まることができます????今回は、特別にお願いをして、スイーツ特設コーナーを準備して頂きました????
2019年06月24日
報告する
ここでもkinokoさん、お疲れ様です????公共の宿泊施設で、教職員組合の施設でもあります????今回はパーティープランの中で、特別に料理の品数を減らして準備して頂きました????ノンアルコールの方々には特に好評でした????
2019年06月24日
報告する
しまにゃんちゃんさん、お疲れ様です????甘いものも大好きです????この時も、お皿に目一杯のせてしまいました????抹茶ロールがとても美味しかったです????
2019年06月24日
報告する
風見鶏さん、お疲れ様です????こちらは、教職員組合の施設となっていますね????この日も別会場の全てに宴会が入っており、そのまま宿泊という方も多いと思います????人気の高さが伺えますね????
2019年06月24日
報告する
トナさん、お疲れ様です????意外と洋菓子店もたくさんあります????リビドーも近くにありますので、洋菓子店巡りができますよ????
2019年06月25日
報告する
関連するリメしまNews
2023年10月27日
くらし
あそぶ
たべる
集う
学ぶ
らぶ♡
【11月21日~27日開催!】リメしま特別企画「しまねとつながるマルシェ」
2023年05月12日
くらし
あそぶ
たべる
観光列車「あめつち」が木次線を特別運行します !!
2023年01月18日
あそぶ
たべる
らぶ♡
【広島】「島根ふるさとフェア(ミニフェア)」を開催します!
2022年12月20日
くらし
あそぶ
たべる
集う
学ぶ
【日比谷しまね館】「美肌県しまね」新春特別便“石見の甘酒”届けます!
2022年11月02日
くらし
たべる
らぶ♡
【リメしまPickUp】リメしまINTERVIEW/vol.2掲載
ログイン
投稿・コメントをするにはログインが必要です。
ログイン
新規団員登録はこちら
© Remember Shimane
サンラポーむらくもさんてすごく立地の良い場所にありますよね。
泊まる場所を探す時に候補に入れてたんですが普通に泊まれるのかな。
こんなおいしそうなスイーツがあるとは知りませんでした。
サンラポーむらくもは公共の宿泊施設なんですね。
このデザートは、パーティのような時に用意されたものなんでしょうか?
それとも、普段の食事でも登場するのかな?(^^ゞ
もしかしてtanoshimanetさんは、エネルギー補給の為だけではななく、甘い物がお好きなのでしょうか?
一つの大きさが、このくらいなのがいいですよね
サンラポーむらくも、一度だけ宿泊したことがあります。
このときは両親と私で和室に宿泊、食事は朝食のみいただきました。
スイーツのイメージはなかったのですが、近隣には「ウィーンの森」をはじめ、洋菓子店が多いような気がします。
宿泊予約はなかなか取れないイメージがあります。
確か、教職員組合の施設だったかと思います。
美味しそうなスイーツが大量の写真にワクワクしてポチッとしました(^^)
和菓子とお茶のイメージが強い松江ですが、洋菓子やカフェも充実していますね♪
風見鶏さんのコメントにあるウィーンの森とともに次回のお楽しみができました♪