こちらでもよく出てくる物部神社。 その後ろの山には、御祭神「宇摩志麻遅命」がお鎮まりになられていると伝わる円墳があります。 普段は人気の無い場所ですが、三が日は多くの善男善女の参拝が有ります。 物部神社にお参りの際には是非お参りください。 本殿から歩いて5分程度の場所になります。 途中には慰霊塔もありました。
出雲大社だけでなく物部神社にも参拝されたんですね。
私が参拝した時は御神墓はひっそりしていましたが、さすが初詣ともなると、たくさんの方がお参りされるんですね(^_^)
大田市の物部神社といえば、勝負運アップ祈願に!と聞いたことがあります。
ある方が、物部神社にお参りしてから事業の業績が飛躍的に上がったと聞いています。
自らの功績によって領土と地位を得た御祭神の勝負強さのパワーをいただけるんですね♫
物部神社といえば「吉田くんの看板」が思い浮かびます。
おみくじを引いた参拝者が多数、いらっしゃることが写真から伝わります。
今年も石見エリアに出没するのは難しいと思いながらも、長い連休もあるようなので、チャンスだと前向きに捉えています。
観光名所というのとは違いますが、私の居住区の神社で考えると大きな神社だと、画像1を見て感じました。
京都は多くのお寺が有名ですが、島根はやはり神の国、神社ですね。
私はまだ初詣に行っていないのに、Naosyukeさんはすでに何カ所行かれたのでしょうか。
境内が広々として開放的な神社ですね。
本殿の裏がすぐ山というのがいかにも島根な感じがします。
行かれたことがおありなんですね。
私がお参りした際も老若男女が絶えることなくお参りされていました。
私としてはこの後ろにある登山道が気になって仕方がないのですが。
毎年行っているんですがそこまで業績が上がらないのは何故?
いや、元々マイナスなのがプラスになっているんだろうと推測しました(;^_^。
今年はしっかり頑張ります!
吉田くんの看板は見つけきれませんでした。
良いお宮ですので是非一度お参りくださいね。
そうですね、一ノ宮だけありなかなか大きな神社です。
ここの歴史もなかなか面白いものがありました。
今度近くの鶴降山に上がってみようと思います。
たくさん行けば良いというわけでは無いのですが、毎年お参りしているので感謝の気持ちで参拝させて頂きました。
素敵なお社ですので是非お参りくださいね。