行けない方には、
島根県に起こった災害や立ち直り新たな特産品を生み出してきた島根の人々の営みを紹介する企画展「大地に生きる しまねの災(さい)と幸(さち)」に関連した動画を配信されているそうです
見どころ動画は、一本が3~5分で、講座動画は60分くらいあります
https://www.izm.ed.jp/cms/news.php?mode=yoyakuadd&id=1873
行ける方には、
庭園を舞台に「真夏のなぞ解きストーリー まほうつかいと銅鐸の森」のなぞ解きスタンプラリーをされているそうです。
https://www.izm.ed.jp/cms/event.php?mode=yoyakuadd&id=1868
2020年08月11日
見どころ動画は、早速見せていただきました(^_^)/
災害が多発している昨今、興味深い内容の展示ですね。
オンライン講座も時間の取れる時に見てみたいと思います。
島根古代文化センターでも、こういう講座の動画を公開してますが、外出しにくい時ですから、ネット配信してもらえると助かりますね(^^♪
企画展「大地に生きる」の期間中、毎日先着10名様に長期保存ができる「アルファ化米」というのが貰えるそうです。
行ける人は開館時間を狙うのがおススメかと思います。
いつも感心しています、関連するページを見事に張り付けられ見応えのある投稿となっていむすね。素晴らしい
説明を地元学芸員さんがされているのも引き込まれます。
手軽に見れる数分の物と本格的に見る長めの物と、用意されたアイデアもですよね
新しい情報追加ですね
災害展示に合わせたプレゼントですね
気が付いてくださりうれしいです
今回は他から情報提供された物を編集しましたが、リメしまの投稿を見た方がすぐにアクセスでき、行動(見るとか買うとか行くとか)していただくにはリンクを貼る方がいいかなと
リニューアル後の歴博、興味津々ですがしばらく行かれそうにないですね。
休みの日にでもオンライン動画を見てみようと思います。