おもじろ釜
2021年02月17日

しばらくここの投稿がなかったので載せてみました。

無料で温泉卵が作れるこの場所。

美味しく楽しいのにさほど人が来ないんですよね。
なんでだろ?

今日のように雪が降る寒い日は、30分を目安に浸けておくと程よい固まり具合の温泉卵を楽しめます。

ちなみに、周囲には卵もネットも器も何も無いので全て持参でお願いします笑。
お好みでちょっと塩とか醤油とかあっても良いかもしれませんね。

待合所とかは無いので、今の時期は車で待機が無難です。

コメント
Naosyukeさん、こんばんは。
玉造にこんな場所があるのですね、初めて知りました。
なかなか玉造に行く機会がないのですが、チャンスがあれば挑戦しに行ってみたいです。
2021年02月18日
Naosyukeさん、こんにちわ。
これは知りませんでした。
人が少ないのはPR不足と冬場だからかもしれませんが、場所が温泉街とかじゃないんですね?
たぶん、材料用意して、ここまで来て、30分かけて温泉卵作ろうという人は少ないんじゃないかと・・・(^_^;A
ちなみに、和歌山・湯の峰温泉には古くから共同浴場前に「湯筒」という源泉が湧き出ている所があり、温泉卵を作ることができます。ここでは土産物屋にネット入り卵が売っていて、入浴客や泊り客が手軽に温泉卵作りを楽しんでますよ(^^ゞ
2021年02月18日
Naosyukeさんこんにちは(=⌒_⌒=)
航空写真とストリートビューで見ました
私も、他の温泉地にはある茹で卵は、島根ではないのかなと思っていました。
温泉街から結構離れているのですね
駐車できる車の台数は少なそうで、流行ると駐車待ちですね
2021年02月18日
sayさん、こんにちは。
ここ、結構芸能人も来てたりします。
先日も芸人の銀シャリさんがここで撮影し、眼鏡をかけてない方の方が「これは美味しい!」と大絶賛でした。
どうも温泉卵通だそうで笑。
申し訳ないですが、私は温泉卵の違いがよくわからない味音痴なので批評は出来ません〜。
2021年02月18日
ここでもkinocoさん、こんにちは。
その通りで、車がなければちょっとハードルが高いです。
だからこそ、あえてここで食べる温泉卵には価値があるんです(本当か?笑)。

季節にもよりますが地元の方との会話が出来たりもしますし、みんなと一緒にゆっくり温泉卵ができるのを待つのもオツなものです。

全国にもたくさん同じような所はあると思いますが、何より知名度が低く空いてますので是非チャレンジしてみてくださいね。
2021年02月18日
Naosyukeさん、こんにちは♪
実は私、この存在だけは知っていました
「まっぷる」というガイドブックの玉造温泉の絵地図に載っていて、旅行前によく読んでいたので。今見たら写真もなく、ただ「温泉卵を作ることができる。玉子とネットは持参」と要点だけが書かれていました。
待合所がなくて温泉街からも遠いので、なかなか人気スポットとはならないのかもしれませんね。
2021年02月18日
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
確かに流行るとまずいですね…。
みなさん忘れてください笑。

冗談はともかく、無料で設備を使わせていただけるのでありがたい限りです。
2021年02月18日
だぶこさん、こんにちは。
島根県民、いや松江市民でもここを知らない方は多いと思います。
それなのにここをご存知とは通ですね笑。

基本、地域の方の施設なのでそこまで市も大々的には宣伝もしないのでしょう。
知っている人だけが来る場所。
そんなのも希少価値があって良いかもしれませんね。
2021年02月18日
Naosyukeさん、こんにちは。

私は知りませんでした。
「卵=エッグベーカー」しか思い浮かびません・・・。

写真3を見ながらお湯に浸ける時間の「10」と「25」の白い部分を剥がしてみたくなる邪悪なヤツは私だけかと思います。
2021年02月20日
風見鶏さん、こんにちは。
卵はいろんな食べ方がありますよね。
最近のお気に入りは、食パンの上に生卵を乗せてそのままトーストしてマヨネーズをかけるやり方です笑。

確かに何が書いてあるのでしょう?
季節によって変えるんでしょうか。
2021年02月21日
関連するリメしまNews