隠岐では この夏非常に涼しい というか夜窓を開けていると 寒くて眼が覚めてしまうよ!・・・海水温も昨年に比べ大分低く ジャージのズボンとティーシャツしか持っていない私は 海遊びに出かけても寒くて潜れず ほとんど磯の上で カメノテやシンタ(ヨメガカサ)を採っていました ><;・・・
今年は雨続きで本当に肌寒かったです
海に入ったのも1日だけで残念でした
お盆休みに、島後で泳いできましたよ。確かに、海水は随分冷たく、天候不順で長く泳いでいると、体が冷えてくる感じでした。でも、海の綺麗さに負けて、13日・14日と強引に、それでも楽しんで、海で泳いでおりました。
夜は本当に涼しくて、大阪のうだる様な暑さとは別世界で、過ごしやすいなぁって感じで、とてもいい島後旅行を楽しませていただきました。
今月は、もう一度、島後に遊びに行くのですが、さすがに次は泳げないでしょうねぇ。
連れは 小さいエチゼンクラゲを1匹見たらしけど 2回ともクラゲには全く出会いませんでした 海水温が低いからでしょうか?
でも 昨年は 海水温が高かったと思いますが エチゼンクラゲは全く現れなかったしなぁ・・・自然は不思議だわ・・・
盆明けから、かなり「隠岐」も暑くなってきましたね。
子供たちは海水浴ができていいなぁ。
大人はお盆休み疲れでたいへんですよね。
・・・孫や子供が来たときは嬉しいが 帰るときはもっとうれしい!><;・・・本音かな?