富士屋本舗の水ようかん(=⌒_⌒=)
2021年09月17日

前に投稿した水ようかんを食べました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanbe-store/hujiyamizuazuki.html

小豆が濃厚です。
粒も入っているようですが、舌には触りませんでした。

チーズカッターで切ったり型抜きで抜いて盛り付けて食べました。

コメント
しまにゃんちゃんさん、こんばんわ。
私の方で水ようかんと言えば、カップ等に入ったものしか見たことがないのですが、こちらのは棒状なんですよね。
これだと、型抜きして食べたりも出来るんですね(^^♪
でも棒状だと、うちのような少人数だと、保存が気になって・・・
これも一口サイズがあれば良いんですけどね(^^ゞ
2021年09月17日
しまにゃんちゃん、こんばんは!

いわしは水ようかん大好きです。
(こしあんに限るが貰い物はこの限りではない。)

普段はカップに入った水ようかんを食べてますが、棒状の水ようかんは初めて見ました。(笑)
チーズカッターや型抜きを使って切るのも良い発想ですね!
思いつきもしませんでした。(笑)
2021年09月17日
しまにゃんちゃんさん、こんにちは♪
私もここでもKinocoさん同様、水ようかんと言えばカップに入ったものという認識でしたが、一本ものだと好きな分だけ食べられて、形もいろいろ楽しめて良いですね。
富士屋本舗さんなので味も間違いないですしね
2021年09月18日
ここでもkinocoさんこんにちは(=⌒_⌒=)
私は幼少期から棒状のが馴染み深いです。羊羹と包みで、夏は水ようかんになる、です。
カップ入りを初めて見た時、価格が高く、高級品だと感じたことが今でも思い出にあります。容器代がかかるので当たり前ですよね。
そうですね、富士屋本舗さんはここでもkinocoさんが投稿された一口サイズの羊羹があるので、そのが水ようかんに転用できそうですよね。
2021年09月18日
島根コレクターいわしさんこんにちは(=⌒_⌒=)
私が鈍いのか小豆の粒は感じませんでした。
もしダメなら、お母さんと私で食べますから(笑)
えっ いわしさんも棒状の水ようかんは馴染みではないのですね。
私は幼い頃から母が水ようかんも羊羹同様大きなパッドで作っていたし、棒状の水ようかんは馴染みなのですが・・・石見の一部だけなのかしら・・・

うふふ、オシャレでしょ。
2021年09月18日
だぶこさんこんにちは(=⌒_⌒=)
島根在住の島根コレクターいわしさんを含めコメントいただいた方が全員カップ容器とのことに驚いています。
幼い頃、私の周りでは、夏になると水ようかんをバットで作って切り分けて食べていたのですが・・・贈答も羊羹と同じ棒状で・・・

ええ、味は間違いないですよね。
2021年09月18日
しまにゃんちゃんさん、ばんずまして。

水羊羹は通常品はカップに入っていて、贈答品では缶に入っているイメージです。
余談ですが、贈答品で缶に入っているプリンはカップに入ったものよりも濃厚な甘さを感じます。

一本ものだと好きなだけ食べられるメリットがありますが、適量よりも多く食べてしまうことは避けられないように思います。
2021年09月18日
風見鶏さんこんにちは(=⌒_⌒=)
風見鶏さんもカップ派なのですね。

ええ、それが課題です。
これも甘さ控えめで口当たり軽くいくらでも食べられますもの
2021年09月19日
関連するリメしまNews