たまたま、柿木温泉「はとの湯荘」の奥(川上のほう)に向かったら、
初めて見ました、「よずくはで」
furaさんの投稿でモノは教えていただいてましたが
https://www.re-member.jp/?m=hiroba&mode2=view&p=49011
こんなところで実物にお目にかかるとは。
(大田市で立っているとニュースはありました。見に行くのも遠いなあ…と思っていたところ)
まわりには全く見ませんでしたから、この地域で行われているのでなく、
ここのオーナーさんが単独で始められたのでしょうか。
(どなたも作業されてなかったので、確かめられませんでした。)
「道の駅かきのきむら」では、休憩所の掲示板が、「神楽情報」になっていました。
2021年10月07日
http://fukumitsu.xii.jp/syu_f/fukei3_.html
という話が?
うーん、奥深い!!
よく写真などで見るヨズクハデとは形が違うなと思ってたんですが・・・
別の呼び名があるんですか?
ほんと奥が深いですね(^_^;)
今年もヨズクハデの季節がやってきましたね。確かにfuraさん投稿のものとはだいぶ形が違うようですね
吉賀町あたりだと私の推しの左鐙社中さんが公演に行ったりしていますが、年内は奉納神楽も含め全部中止ということでした浜田などでは再開しているので期待していたのですが残念です
私はこの辺りでこの形の物を初めて見ました。
画像の右端に写っているものか、それを2段3段と上に伸ばすというか積み重ねたものは見たことがあります。
神楽情報に・・・季節を感じます。
アート田んぼの次はヨズクハデ、季節の移ろいを感じます。
新米も店頭に並ぶようになり、炊飯器へ投入する「水加減」を少し控え目にしないと失敗しそうな時期になったと感じています。
掲示板が神楽情報・・・石見だな~と思ったり、他に掲示するものが無いのかな~と心配したり・・・。